【ワンピース】覇王色の覇気が使えるキャラ一覧!新たにゾロも使えることが判明!

スポンサーリンク
アニメ
Pocket

みなさん【ワンピース】1010話読みましたか?

まだ読んでない人!絶対に見た方がいいですよ!

まさかのゾロが覇王色の覇気の持ち主だったことが判明

詳細が気になる方はこちらの記事をどうぞご覧ください。

薄々そうなのかもっと思っていたけど実際にゾロが覇王色の持ち主だって判明すると驚きが隠せませんね。

ところで覇王色って他に誰が使えたっけ?

確か海賊王とかシャンクスとか使ってましたね。

そのほかに誰が使えるのだろうか。

本日は

気になる覇王色の覇気が使える全キャラ紹介します
それではいきましょう!
スポンサーリンク

覇王色の覇気

覇王色の覇気は数百万人に一人にしか身につけられない選ばれた者の覇気。

覇気を持つ者は王の資質があると言われている。

この覇気を発動すると並大抵のものは気絶する。

おおざっぱに説明するとこんな感じです。

なかなか想像できないと思いますので

実際に覇気を使っている描写などをこちらから見てみてください。

第479話 処刑台目前! 開かれたエースへの道!!

モンキー・D・ルフィ

さてここからは使えるキャラを1人ずつ紹介していきたいと思います。

まず紹介するのはワンピース主人公のモンキー・D・ルフィです。

ルフィが覇王色の覇気が使えると最初に分かったのは第51巻495話でモトバロを気絶させたシーンワンピース
画像引用 ワンピース53巻(著)尾田栄一郎/集英社・週刊少年ジャンプ連載

当時、覇王色の覇気は本人の意思で発動していなかった。

なので本人も周りの人間もものすごく不思議がっていた。

さらにこの先も女ヶ島アマゾン・リリーでもピンチの際に覇王色の覇気を発動し周りの女たちを気絶させた。

この時の状況を見ていた元王下七武海ボア・ハンコックはおったまげていた。

他にもマリンフォード頂上戦争やシャボンディ諸島、魚人島、ワノ国などなどで覇気を発動させている。

さらに先日発売されたワンピース1010話では覇王色の覇気が纏って攻撃ができることが判明

これにより無敵と謳われたカイドウに大ダメージを喰らわせた

ゾロ

次はゾロです!

冒頭でもお話ししたがゾロも1010話で覇王色の覇気が使えることが判明した

これによりゾロはカイドウに傷をつけることに成功

カイドウはおったまげていました。

ちなみにゾロは自分が覇王色の覇気を持っているということに気づいていません。この先どのようになっていくのか、楽しみです。

ゴール・D・ロジャー

海賊王ゴール・D・ロジャーも覇王色の持ち主。

流石に海賊王だから覇王色持ってますよね!

ロジャーが覇気を持っているとわかる描写は白ひげとの戦いのシーンですね。

覇王色の覇気がぶつかると黒い稲妻?熱?が発生します。

これは両者が覇王色の覇気が持ってる場合に発生する現象です。

ということはもちろんのことながらこのシーンで白ひげも覇王色の覇気を持っているとわかります。

ポートガス・D・エース

続きましてポートガス・D・エースです。

彼も覇王色の覇気の所有者です。

彼はロジャーの息子。そうなると持ってることに納得がいきます。

彼が覇王色の覇気を発動させたのはルフィを助けた時です。

彼も最初は無意識で発動しました。

そこから彼の覇気を使うシーンはありません。

そのまま頂上戦争で赤犬に殺されます。

カイドウとビックマム

次はカイドウとビックマムです。

もちろん四皇の実績にもなれば覇王色は必須ですよね!

以前カボネベッジが「奇声に加え持ち前の覇王色の覇気を発動させやがったのさ」と言いました。

ビックマムが覇王色の覇気を使うシーンがないがこの発言からビックマムは確実に覇王色の覇気を持っているとわかる。

シャンクス

シャンクスは言うまでもないですよね。

あのシーンはよく見かけますよね。

近海のヌシから少年ルフィを助けるシーンですよ。

あの時。

左腕を食われ、また襲いかかるヌシに覇王色を発動しました。

「失せろ」と発し、ヌシは固まり、ゆっくり退散しました。

他にも白ひげの船で覇王色の覇気を発動し、白ひげ海賊団の何人か気絶させてました。

レイリー

レイリーも覇王色の覇気の所有者!

ルフィに覇気の発動の修行をしたのがレイリーでしたね!

彼が覇気を発動させたシーンはシャボンディ諸島にて、奴隷オークション中に覇王色を発動し、天龍人を気絶させていました。

ハンコック

女帝ボアハンコックも覇王色。

ルフィの覇王色をみて「わらわと同じ覇王色!」って言っていました。

実際に使ってるところは見たことないですが、彼女はメロメロの実で石化することができるので覇王色はあまり意味ないのかも。

光月おでん

次はおでんさんです。

九里の大名であるおでんさんももちろん覇王色が使えます。

判明したシーンはアシュラ童子がルフィの覇王色の覇気を見て「おでん様と同じ術」って言ってました。

おそらくカイドウに傷をつけられたのも覇王色の覇気を体に纏って攻撃したからではないでしょうか?

ドフラミンンゴ

元天龍人であるドフラミンゴも覇王色の覇気が使えます。

ドレスローザ編にてルフィと戦った際に先ほど話したロジャーと白ひげのような現象が起きていました。

他にもパンクハザードでも海軍に対して覇王色の覇気を発動しスモーカーの部下を気絶させていました。

彼は元天龍人と言う特殊な人物であることから覇王色は当たり前なのかもしれません。

チンジャオ

昔ガープとやり合っていたらしいチンジャオ。

意外にも覇王色の持ち主のようだ。

作中ではあまりピックアップされていないのだがこれはどう言うわけか。

ルフィとドレスローザ編で戦ってから出番はありません。

これから大きな活躍期待します。

バレット

映画スタンピードで初登場したダグラス・バレッド。


元ロジャー海賊団のクルーだったようでバギー曰く昔のレイリーとタメをはるほどの実力だ。

映画ではルフィとの覇王色の衝突も見られた。

最初は最悪の世代全員で倒しにかかろうとするも惨敗。

あまりの強さに誰も奴が倒せなかった。

キッド

ユースタスキャプテンキッド。

最悪の世代の一人だ。

カイドウの発言からキッドも覇王色の覇気が使えることが判明。

現在はルフィやローとともにカイドウとビックマムとの戦いの真っ最中。

これからの活躍が楽しみだ。

カタクリ

シャーロットカタクリ。

ビックマムの息子であるカタクリは兄弟の中で一番強いと言われている。

モチモチの実の能力者。

ルフィと戦った際に覇王色の衝突がみられた。

今のところ兄弟の中で彼しか覇王色は持っていない。

これからどのように再登場するのか楽しみだ。

センゴク

元海軍元帥センゴク。

ヒトヒトの実モデル大仏。

作中では覇王色の覇気の描写がなかったが別売りのビブルカードで判明!?

海軍の長なら覇王色ぐらい持ってることは納得できる。

まとめ

いかがだっただろうか。ワンピース考察!

作中にこんなにもたくさんのキャラが覇王色の覇気を持ってるなんて驚きだ!

他にも判明はしてないが覇王色の覇気を持ってるんではないか?

例えばサンジ!

ゾロが覇王色の覇気を持っているならばサンジ持っていてもおかしくない。

他にはガープやロックス、イム様とか

次週以降もワンピースが楽しみだ!

今日は以上です。また明日!

関連記事

他のワンピース記事です。ワンピース考察も!どうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました