

今自宅で簡単に始められる副業として注目を集めているブログ。
そんな「ブログのメリットが知りたい!」っと思ってる方に
ブログのメリットや魅力をわかりやすく話していこうかと思います。
ちなみに初めに言っときますが、ブログを始めようか迷ってるあなた!
ぜひブログを始めてください!
ブログをやればきっとあなたの人生が大きく変わります。
本記事の内容
・収益以外の魅力
ブログを書く8つのメリット
今回紹介する「ブログを書くメリット」は全部で以下の9つあります。
・隙間時間にできる
・文章力の向上
・継続力が身につく
・自分の経験が人を助ける
・インプットアウトプットができる
・視野が広がる
・多くの出会いがある
・低予算で始められる
1つ1つ詳しく紹介していきます!
お金が稼げる
まずはもちろんお金ですよね!
副業ブログとも言われてることからブログはお金が稼げるんです。
多くの方はこれを目標にブログを始めているかと思います。
そんなブログですが、なんとすごい人で収入が何千万超えだったり
また初心者でも10万、20万という金額を稼ぐことができると言われていますので
副業と思って始めたブログがいつの間にか本職の収入を遥かに超えてしまったなんてこともザラにあります。
さらに近年のアフィリエイト市場は年々拡大傾向が続き
これからも引き続き拡大が見込まれていることからブログで稼ぐチャンスが広がるでしょう。
ブログの稼ぐ仕組みがわからない方はこちらをご覧ください。
隙間時間にできる
「なかなかまとまったブログを書く時間がない」と悩んでるあなた!
今はスマホでもブログを書くことができるようになったため
ちょっとした隙間時間を有効活用すればブログを書くことができます。
具体的な隙間時間の例を以下に出してみました。
・お風呂
・昼食の合間
・待ち合わせなどの待ち時間
・フリータイムの合間
単純計算しても1日の中で平均1時間〜2時間ぐらい隙間時間はあるのです。
その時間をうまく活用すればブログを書くことができます。
文章力の向上
ブログを書くことで文章力の向上というメリットがあります。
しかしここで注意しないといけないことがあります。
ブログをただ書くだけでは文章力の向上は期待できません。
ではどうしたらいいのか?
答えは
お手本となるような文章を見て書くことです。
良い文章には「読みやすい」「表現力豊かな」「語彙力」「起承転結」など多くの魅力があります。
そんな文章を参考にしながら文章を書く
これを繰り返すことによって確実に文章力が向上します。
継続力が身につく
ブログを日常的に書いていると継続力が自然と身に付きます。
この継続力とは生きていく上でとても大切なものであり、仕事、私生活、ダイエット、運動などさまざまな事に影響を及ぼします。
また継続力は「物事を簡単に諦めない力」とも解釈でき
これから始める活動、仕事などを成功へと導いてくれる力なのです。
なので継続力を伸ばす目的でもブログを運営するのもアリかと思います
自分の経験が人を助ける
ブログとは基本的に自分の経験したことや知識などを多くの人に発信するサービスです。
そしてこの発信することは悩みを持っている不特定多数の人々を助けることにつながります。
例えば
Aさんはお腹の脂肪を落とすためにダイエットを始めようと決心しますが
「どんなものを食べればいいのか」
「いいサプリメントはないか?」などというように何をしたらいいのか分からず悩んでいます。
そんな時多くの人はネットで自分の悩みを検索すると思います。
「脂肪 サプリ オススメ」
このような感じで悩みを検索したことがありませんか?
Aさんもこのような感じで検索し
あなたが以前書いていた「【実体験】飲んでよかったお腹の脂肪を燃やすサプリ」という題名の記事をクリックし読みはじめました。
最終的にAさんはその記事内で紹介していたサプリを購入し結果大満足。
これが自分の経験が人を助けるということなんです。
また、一番最初のブログのメリットで紹介した『自分が体験した商品などを紹介して売れることで報酬が受け取れる』というものにも繋がり一石二鳥とも言えるのではないでしょうか。
インプットアウトプットができる
ブログのメリットの一つであるインプットとアウトプット。
なぜこのインプットとアウトプットが大事なのかというと
ブログの記事を書くには豊富な知識が必要になります。
そのためには日常的に読書やYouTubeなどの配信サービス、体験などから知識や情報をインプットしないといけません。
さらにインプットした知識をブログの記事に書く=アウトプットも同じく行われ、
このインプットとアウトプットをブログを通してやることによって
記憶力を高めることに繋がります。
なので単にブログはお金を稼ぐことだけではなく自分の記憶力も向上してくれる素晴らしいサービスなのです。
視野が広がる
ブログを運営していると普段では気づくことのない新たな発見ができるようになります。
これは「ブログ記事に書くネタがないか」と日常生活におこる出来事や行動などを無意識に観察しているからだと思われます。
何もない1日のはずがたった1つの些細な発見により充実した生活を送ることができる。
これも大きなブログのメリットと言えるでしょう。
多くの人と出会える
ブログをやっているとSNSを通じて多くの人と出会うことができます。
仲間と出会うことでブログのノウハウや知識を共有することができ、
また互いに切磋琢磨しあう関係を築きあげることでブログの成長を促進することでしょう。
そのため積極的にツイッターやインスタ、Facebookなどをするように心がけましょう。
低予算で始めることができる
最後のメリットは低予算で始められることです。
ブログを始めるにはサーバーとドメインの所得が必要になります。
それぞれの費用は
サーバー:平均月々1000円
ドメイン:平均1〜数千円
サーバードメインについて詳しくはこちらを
月々諸々千円程度は想像より遥かに安いですね。
このようにブログ運営は低予算でできるので初心者でも安心して始めることができます。
またブログには有料ブログに対して無料ブログというものがあります。
無料ブログは先程紹介したサーバーやドメインにかかる費用が無料で
メンテナンスなども運営会社が全て行ってくれますので初心者にはオススメです。
しかし無料である反面でデメリットもありますのでご注意ください!
詳しくはこちらの記事に話しております。
まとめ
いかがでしたか?
本日はブログを書く8つのメリットを紹介していきました。
改めてまとめてみました。
・隙間時間にできる
・文章力の向上
・継続力が身につく
・自分の経験が人を助ける
・インプットアウトプットができる
・視野が広がる
・多くの人と出会える
なかなか始めようと思っても先延ばしにしているブログ。
今すぐ始めてください!
ブログは初心者でも簡単に始めることができ、なおかつ日常生活が豊かになります。
ぜひこの機会にブログを!
ブログを始めるならXサーバー
ブログを始めようか悩んでいるあなた!
ブログを始めるならXサーバーを利用することをオススメします。
ブログは始める前にはさまざまな手続きや設定などで大変。しかしこのXサーバーはそのまますぐにワードプレスを利用したブログが始められる!
ぜひご検討ください!
関連記事
ブログ関連の記事はこちらからどうぞ
コメント