皆さんこんにちは顔デカです。
突然ですがあなたは高校を留年したことありますか?
大学の留年は多いかもしれませんが高校の留年なんて滅多にいないですよね
私顔デカはガッツリ高校2年時に留年しました!
もう一年間学校生活を送りましたよ。笑
なぜ高校を留年したかどうかは他の記事で話してますので
どうぞこちらからご覧ください。

【体験談】高校を留年したらどうなるのか。実際に留年した私が解説いたします。
『高校へ進学したのはいいが留年してしまった』または『留年しそうで悩んでいる方』に
本日は高校を留年したらどうなるのかを紹介していこうと思います。
ちなみに私は自称進学校に進学し、2年時に留年してしまった経歴があります。
なので...
そして高校を留年したら友達はできるのかどうかに関しても話してます。

【体験談】高校を留年したら友達はできるの?私が実際に留年した結果...。友達を作るコツとは?体験談!
突然ですが皆さんは友達と言えるような存在がいますか?
世間で友達というと幼馴染であったり、クラスメイト、会社の同僚など幅広い範囲にいますよね。
今日はそんな友達に関しての話です。
もう3年ぐらい前の話ですかね
私は高校2年生の時留年...
さてとえっと
今でこそ私は高校を留年したことは”懐かしいいい青春だったなあ”と思えるのですが
当時高校を留年して間もない頃は辛いことや困ったことが私のガラスの精神に拍車をかけていました。
なので今日は
私のように高校を留年してしまって不安に思っている学生に対して、私が実際に辛かったことや困ったことを赤裸々に話していきます。
体操服事件
最初は体操服事件。
体操服事件だけ聞いても何の事だか分からないと思います。
はい、説明します。
大抵の学校って体育の授業の時間は学校から指定されて買わされた体操服きますよね。
あなたの学校もそうですよね?
そして私の学校は学年ごとに色分けされた体操服だったんですよ。
例えば
1年生は青色
2年生は赤色 ←留年後の下の学年の体操服
3年生は緑色 ←私が留年する前での体操服
て感じで色分けされてるんですよ。
はい
もう勘の言い方はお察しかと思います!
そうなんです留年した私一人だけ緑なんですよ!
そして周りは赤色一色で完全に浮いていました。

これはかなり恥ずかしいですね。
なのでみんなと同じ体操服の色に合わせようと思い体育教師に相談しよう思ったんですが。
なんと、実は
体育教官の先生
めちゃくちゃ怖かったんですよ。泣
なので、『我慢しよう。』
そう心に決めて一生懸命授業に励みました。
あとちなみに体育シューズ、上靴なども同様に私だけ色が違いました。
はぁーー当時はそんなことで困ってました。
悲しみの卒業式の後事件
次は卒業式の後の事件です。

えーとこれはですね。
私は高校2年生の時に留年してもう一度2年生をやったんですね。
そうなるともちろん元の同級生は私より一つ上なんで私より一年早く卒業します。
その元の同級生の卒業式での心の底からしんどくて悲しく感じた辛かった話です。
卒業証書授与の際に私は「あぁ本当はこの場でこの時に卒業証書もらえたんだろうにな」や「あと一年も自分だけ高校生か」などと心の中で嘆いていました。
なんともやるせない気持ちで卒業式を迎えていました。
なんとか卒業式が終了し辛い思いをしながら教室へと戻ると
先生が「はい。在校生大掃除&卒業式後始末を始めます」という言葉が飛び出しました。
私は前日休んでいてそのことについて知らされてなくてびっくりしました。
「周りの元同級生は卒業式が終わって写真撮影したりお別れの会などしているときに自分は掃除とか…」と思いながら自分の役割の掃除場所に行きました。
なんとよりによってトイレ掃除でして、”くそ”

「サボってやる」
私はトイレ掃除をサボってやろうと思ってた、、と
その時
「はい〜お前らのトイレ掃除の担当だ〜きれいにするぞ〜」
振り返ると学校内一番怖い学年主任の先生が仁王立ちしていました。

私は思った『オワッタ』と
ああああああ終わったああああああ
その先生はガチで怖い先生で怒らしたら終わりなんで
私は一生懸命便器を磨きました、光沢が出るまでしっかりと
そして目には涙が
なんで涙が出たのかわかりません。
ただただ辛かったですね。
まとめ
はい、いかがでしたか。
今日は私が高校を留年して辛かったこと困ったことを話しました。
他にも実は小さな辛かったこと小さな困ったことはたくさんあります。
ですが量が多すぎてキリがないのでこの話題はこの辺でね。
今現在留年した学生の諸君よ。安心しろ。大丈夫だ
その私が高校を留年して辛かったこと困ったことは周りの同級生のみんなから見ると実はよっぽどちっぽけなことなんです!
そんなに不安や心配にならずに堂々と居てなさい。
大丈夫です
今日はこの辺りで
また明日
皆さんこんにちは顔デカです。
突然ですがあなたは高校を留年したことありますか?
大学の留年は多いかもしれませんが高校の留年なんて滅多にいないですよね
私顔デカはガッツリ高校2年時に留年しました!
もう一年間学校生活を送りましたよ。笑
なぜ高校を留年したかどうかは他の記事で話してますので
どうぞこちらからご覧ください。

【体験談】高校を留年したらどうなるのか。実際に留年した私が解説いたします。
『高校へ進学したのはいいが留年してしまった』または『留年しそうで悩んでいる方』に
本日は高校を留年したらどうなるのかを紹介していこうと思います。
ちなみに私は自称進学校に進学し、2年時に留年してしまった経歴があります。
なので...
そして高校を留年したら友達はできるのかどうかに関しても話してます。

【体験談】高校を留年したら友達はできるの?私が実際に留年した結果...。友達を作るコツとは?体験談!
突然ですが皆さんは友達と言えるような存在がいますか?
世間で友達というと幼馴染であったり、クラスメイト、会社の同僚など幅広い範囲にいますよね。
今日はそんな友達に関しての話です。
もう3年ぐらい前の話ですかね
私は高校2年生の時留年...
さてとえっと
今でこそ私は高校を留年したことは”懐かしいいい青春だったなあ”と思えるのですが
当時高校を留年して間もない頃は辛いことや困ったことが私のガラスの精神に拍車をかけていました。
なので今日は
私のように高校を留年してしまって不安に思っている学生に対して、私が実際に辛かったことや困ったことを赤裸々に話していきます。
体操服事件
最初は体操服事件。
体操服事件だけ聞いても何の事だか分からないと思います。
はい、説明します。
大抵の学校って体育の授業の時間は学校から指定されて買わされた体操服きますよね。
あなたの学校もそうですよね?
そして私の学校は学年ごとに色分けされた体操服だったんですよ。
例えば
1年生は青色
2年生は赤色 ←留年後の下の学年の体操服
3年生は緑色 ←私が留年する前での体操服
て感じで色分けされてるんですよ。
はい
もう勘の言い方はお察しかと思います!
そうなんです留年した私一人だけ緑なんですよ!
そして周りは赤色一色で完全に浮いていました。

これはかなり恥ずかしいですね。
なのでみんなと同じ体操服の色に合わせようと思い体育教師に相談しよう思ったんですが。
なんと、実は
体育教官の先生
めちゃくちゃ怖かったんですよ。泣
なので、『我慢しよう。』
そう心に決めて一生懸命授業に励みました。
あとちなみに体育シューズ、上靴なども同様に私だけ色が違いました。
はぁーー当時はそんなことで困ってました。
悲しみの卒業式の後事件
次は卒業式の後の事件です。

えーとこれはですね。
私は高校2年生の時に留年してもう一度2年生をやったんですね。
そうなるともちろん元の同級生は私より一つ上なんで私より一年早く卒業します。
その元の同級生の卒業式での心の底からしんどくて悲しく感じた辛かった話です。
卒業証書授与の際に私は「あぁ本当はこの場でこの時に卒業証書もらえたんだろうにな」や「あと一年も自分だけ高校生か」などと心の中で嘆いていました。
なんともやるせない気持ちで卒業式を迎えていました。
なんとか卒業式が終了し辛い思いをしながら教室へと戻ると
先生が「はい。在校生大掃除&卒業式後始末を始めます」という言葉が飛び出しました。
私は前日休んでいてそのことについて知らされてなくてびっくりしました。
「周りの元同級生は卒業式が終わって写真撮影したりお別れの会などしているときに自分は掃除とか…」と思いながら自分の役割の掃除場所に行きました。
なんとよりによってトイレ掃除でして、”くそ”

「サボってやる」
私はトイレ掃除をサボってやろうと思ってた、、と
その時
「はい〜お前らのトイレ掃除の担当だ〜きれいにするぞ〜」
振り返ると学校内一番怖い学年主任の先生が仁王立ちしていました。

私は思った『オワッタ』と
ああああああ終わったああああああ
その先生はガチで怖い先生で怒らしたら終わりなんで
私は一生懸命便器を磨きました、光沢が出るまでしっかりと
そして目には涙が
なんで涙が出たのかわかりません。
ただただ辛かったですね。
まとめ
はい、いかがでしたか。
今日は私が高校を留年して辛かったこと困ったことを話しました。
他にも実は小さな辛かったこと小さな困ったことはたくさんあります。
ですが量が多すぎてキリがないのでこの話題はこの辺でね。
今現在留年した学生の諸君よ。安心しろ。大丈夫だ
その私が高校を留年して辛かったこと困ったことは周りの同級生のみんなから見ると実はよっぽどちっぽけなことなんです!
そんなに不安や心配にならずに堂々と居てなさい。
大丈夫です
今日はこの辺りで
また明日
コメント