夏バテ予防・対策に!手軽に栄養補給!ミックスジュースの作り方!

スポンサーリンク
夏バテ フード
Pocket

皆さんこんにちは顔デカです。

今日は夏バテ予防〜!

今年も夏がやってきます。暑い夏が!

暑いと「体がだるい。」「なんとなくやる気がでない」「食欲がない」というような夏バテに悩まされるでしょう!

なので今日は

暑い夏場、手軽に栄養補給できる方法をお教えしましょう!

では早速!

スポンサーリンク

夏バテとは

まず夏バテに関しての基礎知識を知っておきましょう。

夏バテとは夏の暑さが原因で体の働きが正常に働かないことを言う。

さらに体が熱くなると汗を大量にかきます。

汗にはナトリウムやカリウムなどのミネラルが含まれています。

ミネラルや水分が大量に放出されると倦怠感やだるさ、立ちくらみなどと様々な症状がでます。

さらに食欲の低下も症状として現れます。

食欲が出ないと言って何も食べないと力が抜けます。

そして結果的に無気力となってしまうのです

では食欲がない状況で無理なく栄養を摂取するにはどうするか話していきますね。

ミックスジュース

ミックスジュースは栄養満点です。

暑い夏はミックスジュースを作って飲んではいかがか?

早速作り方を教えます!

材料

・りんご1/2
・バナナ1本
・ほうれん草1株
・牛乳200ml
・水50ml
砂糖きびの砂糖

ミキサーを用意しましょう!

ちなみに私が使ってるミキサーはこちらです!

大容量で充電式!そしてなんと言っても安い!ミキサーって5000円とか高いもので1万円とかしますがこちらは脅威の3580円!しかも今なら33%オフで2384円!

今のうちにどうぞ!

作り方

1.あらかじめ細かく切ってりんごとバナナをミキサーに入れましょう!(大きすぎると回らない可能性がある)
2.ほうれん草はゆでてミキサーに
3.牛乳200mlと水50ml、砂糖きびを入れてミキサーをON
4.1分ぐらいしましょう。

完成

鮮やかな緑のジュースができます!美味しい!

ジュース

先ほどもお話ししましたが、暑い夏はミネラルが不足しがちです!

砂糖きびの砂糖は普通の砂糖より多くのミネラルが含まれてます。

必要なミネラルの摂取が期待できます。

またバナナにも多くのカリウムが含まれてますから良いでしょう!

他にもほうれん草で鉄分が摂取できる。

さらにさらに!昨今「りんごは医者を遠ざける」と言われている食べ物です。

このジュースは飲む点滴ではないか?と思えます。

まとめ

いかがでしたか?

私は毎年このミックスジュースを飲んで暑い夏を乗りきってます。

ぜひお試ししてはいかがでしょうか?

不足しがちな水分とミネラル、多くの栄養素が摂取できる!

最高ですね!

今日は以上です。また明日!さようなら!

関連記事

リモートワーク中(仕事中)や勉強中などに食べたいお菓子ベスト5!これがあったら集中力UP間違いなし!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました