YouTubeの動画の中でまじで何回も見ちゃうおもしろ動画を紹介します。腹筋崩壊注意!

スポンサーリンク
YouTube トレンド
Pocket

皆さんこんにちは顔デカです。

突然ですが皆さん!娯楽の時間帯に何をして過ごしてますか?

私はほぼYouTubeです

夜にYouTube見すぎて朝になっちゃうことなんてザラです。

正直テレビなんかよりYouTubeの方が割合的に多いです。
あ!それに関連したネタを紹介しましたのでご覧ください!

もうテレビの時代は終わる!?抵抗できない時代の流れ?

はい。今日はそんなYouTubeの動画をみまくってる私が面白かった動画を紹介したいと思います。

まじでおもろいんで!

今からご紹介する動画は確実に腹筋崩壊すると思いますので、妊婦の方だったり心臓や肺に基礎疾患をお持ちの方はくれぐれもご注意を!

また、その動画を見ると大爆笑しすぎて周りの方に迷惑がかかると思いますので電車の中や会議中、図書館などで見るのはお控えください。

それではいきます。

スポンサーリンク

おならに火を付ける

チャンネル登録者数578万(2021/3/20時点)の大人気ユーチューバ東海オンエアさん。

東海オンエア
どうも、東海オンエアです。 ぜひチャンネル登録お願いします! サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!! 有料メンバーシップの登録はこちらから! お仕事の依頼はこちらから ファンレターはこちらへ 〒107-6228 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階 UUUM...

その東海オンエアさんの動画の中で個人的に最もおもろい動画がこの「オナラを集めて燃やしたらとんでもない結果に!」です

お風呂でメンバーのてつやさんとゆうすけさんが水上置換法でオナラを集めて燃やす実験系の動画なんですが、終始とにかくおもろい。

この二人、グループ内きっての屁こきなんです。

彼らが一生懸命集めたオナラがどんな結末を迎えるのか、オナラへの関心、希望、情熱。

この動画は私の宝です。

ぜひご覧ください!

ドラゴンボールガチャ発狂

続きまして

メインチャンネル登録者数895万。ゲームチャンネル504万(2021/3/20時点)のYouTube界のトップHIKAKINさん。

HikakinGames
いつも見てくれてありがとう! ◆プロフィール◆ YouTubeにてHIKAKIN、HikakinTV、HikakinGames、HikakinBlogと 4つのチャンネルを運営し、動画の総アクセス数は100億回を突破、 チャンネル登録者数は計1800万人以上。 YouTubeタレント事務所uuum株式会社ファウンダー...

そのHIKAKINさんの数ある動画の中で極めておもろい動画。いでよ悟空!それはドラゴンボールガチャHIKAKIN編です。

狂うほどおもろい。おもろすぎる。

まずサムネでおもろい!なんなんこれ?笑

ええ大人がフリーザのタイツ来て発狂してるこの図。

さらにHIKAKINさんの左隣がUUUMの社長の鎌田さんっていうのも最高

これがYouTubeのトップよ!

そして動画の中身は
皆さんもご存知ある方が多いパズドラのドラゴンボールとのコラボガチャを引くって言う内容。

このガチャのあたりはなんたってドラゴンボールの主人公悟空。

その悟空が当たった時のHIKAKINさんの発狂がもうたまらん。

多分何かに乗っ取られたんちゃうってぐらいやばい。

まとめ

はい。

いかがでしたか?

今やトップユーチューバのHIKAKINさんが懐かしのゲームで発狂していた。

皆さん面白かったですか?

私自身あの動画をリアルタイムで見てた時はもう腹ちぎれるのではないかと思いましたーーーー

これからも彼の動画には目が話せません。

今日はこの変で失礼します。

ではまた明日会いましょう!

関連記事

YouTubeに関して書いた記事です。

もうテレビの時代は終わる!?抵抗できない時代の流れ?
みなさんこんにちは、顔デカです。 近年、テレビ離れという言葉を耳にする機会が増えた気がします。 私の子供の頃はテレビっ子で 毎日毎日、お笑い番組やクイズ番組を楽しく見ていて、 とても充実していました。 ですが、最近落ち着いてテレビ...

さらにYouTubeがテレビ画面で見れる方法も紹介しています

Fire TV stickが万能すぎた。今の時代絶対買うべき!その魅力をご紹介!!
皆さんこんにちは顔デカです。 Fire TV stickって皆さん聞いたことってあります? そうです。WI-FIの環境下においてテレビでAmazonプライムやYoutubeなどを楽しめる何かと今話題の便利物ですよ。 なので今日は F...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました