仮面ライダーは暴力的コンテンツになる!?正義の味方も犯罪者!逆らえない時代の移り変わり!

スポンサーリンク
仮面ライダー トレンド
Pocket

皆さんこんにちは顔デカです。

突然ですが仮面ライダーはご存知ですか?
知らない人はいないんじゃないのでは?

男性の方なら全員小さい頃に見てたでしょうね。

国民的ヒーロー!

なんと今年で50周年!私の二倍以上!

ちなみにあなたの代の仮面ライダーはなんでした?

私は仮面ライダー電王がドンピシャ世代でした。

毎週のように楽しみにしてたのが懐かしいです。

そんな子供の正義のヒーロー仮面ライダーですが

最近ではあれは暴力的コンテンツではないのかという声が出ているのをご存知ですか?

なので今日は仮面ライダーが暴力的コンテンツに当たるのか考察していきたいと思います。

スポンサーリンク

仮面ライダーの暴力

仮面ライダーは悪の敵から人々を守る正義のヒーロー。

仮面ライダー

我々人間の味方だ。

しかしこの仮面ライダーの人間を守る手段が現代、問題視されている。

それは

暴力だ!

蹴りや殴ったりなど物理的攻撃や物事を全て暴力で解決するなというようなことに関して批判が出ています。

特に子を持つ母親からこのような声が出ているらしいです。

なぜこのような批判が出てきたのか?それには今と昔の時代の違いがあったからです。

今と昔の変化

近年大きな社会問題になっている体罰。

昔は体罰なんかちっとも問題視されていなかったようで

普通に竹刀を持っている教師がいたり一発ビンタをお見舞いしたりとかよく耳にしますね。

他にも間接的な体罰と言って長時間にわたる正座や廊下にバケツを持たせて立たせるなどもあったもたいです。

ですが現在はこのような体罰は決して許されない世の中になりました。

部活で顧問が一発ぶん殴ったり蹴ったりやらの行為で逮捕や懲戒免職などの事例も少なくありません。

このような背景から現代は暴力にとても敏感になっていると言えます。

そしていつしか暴力は悪という考えが一気に広まりました。

では人々を悪者から守るために暴力を振う仮面ライダーの行為は悪なのか?

仮面ライダーは暴力的コンテンツになる?

一個人の意見としては正当防衛だと思うので正義だと思います。

しかし、そこにどんな理由があろうと暴力は暴力なんで暴力的コンテンツだと言われても仕方ないと思います。

さらに親御さんの『物事を全て暴力で解決しようとする行為』の批判も十分理解できます。

これにより子供は全ての物事の解決に暴力を正当化しかねません。

なので仮面ライダーは暴力的コンテンツとして規制がかかるのも時間の問題だと思えます。

まとめ

いかがでしたか?

仮面ライダーは今年で50周年なのにこのようなことが問題視されるなんて!

正義のヒーローも大変だな!

いつしか戦闘から議論へと戦い方がシフトチェンジする時代が来るのかな?

どうなろうともこれだけは言える。

仮面ライダーは永遠のヒーローだ!ってことをね!

今日は以上です

また明日!では!

関連記事

いつもより2時間早く起きるだけで劇的に人生は変わる!時間はお金には変えられない!

コメント

タイトルとURLをコピーしました